一幸庵 わらび餅
一幸庵ビルの3階にある漆器の「スペースたかもり」さん20周年特別企画。一幸庵店主・水上 力さんのお話「和菓子と季節・和菓子と器」を伺いつつ出来立ての「わらび餅」をいただいてきました。(6月2日) 100%の本わらび粉とお… 続きを読む ›
一幸庵ビルの3階にある漆器の「スペースたかもり」さん20周年特別企画。一幸庵店主・水上 力さんのお話「和菓子と季節・和菓子と器」を伺いつつ出来立ての「わらび餅」をいただいてきました。(6月2日) 100%の本わらび粉とお… 続きを読む ›
BIG DADDY酒場 かぶき うぃず ふぁみりぃ ザ・グレート・カブキ 小石川1-25-9 営業:火曜日-土曜日 午後6時から11時 休み:日、月、祭日 電話 03-5800-5801 共同印刷から千川通りを後楽園方面… 続きを読む ›
NHK大河ドラマ、来年(2019年)第58作目は「いだてん」。 茗荷谷界隈が重要な場所として登場します。 日本人が初めて参加した第5回オリンピック、ストックホルム大会(1912年)にマラソン選手として出場した「金栗四三」… 続きを読む ›
iyamadesign inc. 株式会社イヤマデザイン 文京区白山3-6-15-2F Web http://iyamadesign.jp/ 湯立坂を下り窪町東公園の交差点を越えて右に折れた植物園の真ん前。「以前製版会社… 続きを読む ›
ガエタノ・コンプリ神父様 サレジオ神学院 チマッティ資料館館長 182-0033 調布市富士見町3-21-12 コンプリ神父様と最初にお目にかかったのは文京区長やイタリア大使同席のもと文京シビックセンターで行われた「キ… 続きを読む ›
cafe&factory PaLuke (パルケ) 文京区小石川5−31−6 電話 Webサイト http://paluke.com Facebook https://www.facebook.com/palu… 続きを読む ›
12月7日、日曜日の朝。今日も良い天気です。毎朝綺麗にしていただいきありがとうございます。 毎日、茗荷谷のこの辺りの道が綺麗なのは、この方のお陰です。「以前は交番の方までやってたんですが、膝が痛くなってこの辺りだけになっ… 続きを読む ›
茗荷谷が誇る和菓子のグローバル•ブランド、一幸庵。わらび餅は看板メニューのひとつです。あまり他では手に入らなくなった本蕨粉を腕が変形するほど練って練って練り倒す水上さん。その美味しさを求めて海外からもお客様や、同業者も茗… 続きを読む ›
占春園(35.720072, 139.738770) 徳川光圀の弟松平頼元を藩祖とする陸奥守山藩(今の福島県郡山市)の江戸上、中屋敷の庭、1659年に屋敷が完成。敷地は6万坪を越えた(東京ドーム4つ分)。占春園の由来を書… 続きを読む ›
茗荷谷駅 「文京ふぉ~らむ茗荷谷」133号(平成19年6月1日)に、深光寺先代ご住職静永孝英氏の二十三回忌の法要が椿山荘で光圓寺佐藤良純住職(明照幼稚園前園長)によって営まれたことが記載されています。 その中でこの靜永孝… 続きを読む ›
5月9日、土曜日、教育の森公園、朝の体操会へ行ってみました。これまでも行き帰りの皆さんとすれ違うことはありましたが実際の場を拝見するのは初めてでした。一年365日欠かさず行われる体操会は、6時15分頃になるとスピーカーか… 続きを読む ›
少し遠いところでも出かけるのはこの「5つ玉」を見たいと言う理由もありました。(2015,06,16掲載)
教育の森公園の一角に耐震化が施された「震災対策用応急給水施設」が設置されています。これは東京都水道局が設置した都内100カ所のうちのひとつで、文京区には2カ所あります。この中には1500立方メートルの飲料水が蓄えられてい… 続きを読む ›
6月27日、土曜日。一幸庵さんで特注の「蓬莱饅頭」(中に小さなお饅頭を6つ仕込んでお祝い事に使います。今回はお誕生日のお祝いだそうです。周りを金箔の付いたアヤメの花で飾ります。)と 「わらび餅」の制作工程を見学させていた… 続きを読む ›
毎日、茗荷谷のこの辺りの道が綺麗なのは、この方のお陰です。「以前は交番の方までやってたんですが、膝が痛くなってこの辺りだけになってしまって」毎日続けるようになってもう6年になります。この歳で人様のお役に立てることはあまり… 続きを読む ›
先日、「クネーテン」で「けんちく新聞」の柳田編集長にお会いしました。発行部数20部。編集長自ら取材して記事を書き、目に留まった建築物をスケッチ。それを複写して最新号を「クネーテン」に届けにいらしたところでした。取材の対象… 続きを読む ›
7月8日から29日まで「クネーテン」で開催されている「鳥井孝嗣展」に出かけてお話をうかがいました。 鳥井さんは本郷のギャラリー「愚怜(GRAY)」のオーナーであり、「空(KUU)」という隔月刊誌(文京区の住民にはたいへん… 続きを読む ›
Powered by "to be continued LLC."