cafe&factory PaLuke (パルケ)
cafe&factory PaLuke (パルケ) 文京区小石川5−31−6 電話 Webサイト http://paluke.com Facebook https://www.facebook.com/palu… 続きを読む ›
cafe&factory PaLuke (パルケ) 文京区小石川5−31−6 電話 Webサイト http://paluke.com Facebook https://www.facebook.com/palu… 続きを読む ›
マールツァイトさんで見かけた「マヤナッツバー」。 「ラモンの木」(初耳でした)の実が「マヤナッツ」。 砕いたマヤナッツをバー状に固めたそうです。これは一度食べてみないと。
リスト春日店 LISZT KASUGA (チョコレート&スイーツ、雑貨) 文京区春日2−14−2 電話 03-3815-6013 竹早高校の春日通りを挟んだ反対側。その2本目の裏通りに、全く目立たない一軒家。オレンジピー… 続きを読む ›
竹早高校の春日通りを挟んだ反対側。その2本目の裏通りに、全く目立たない一軒家。オレンジピールチョコレートのお店があります。以前一度近くを散歩していて入ったことがありましたが、その後何度出掛けても見つからない不思議なお店で… 続きを読む ›
樋山夫妻のパティスリーHiyamaは8年前にこの地でオープンしました。もともとは栃木のお菓子屋さんの御曹司だった樋山博之氏が都内で30坪以上のスペース確保にこだわって探し続け、やっと見つけ たのが千石三丁目交差点にほど近… 続きを読む ›
デカダンス デュ ショコラ(Décadence du Chocolat)茗荷谷ファクトリー。西麻布の権八など各地のレストランを経営するクローバルダイニングのショコラ専門店。茗荷谷では製造と販売。(出来立てをいただけます)… 続きを読む ›
スペールフルッタ(偉大な果物?)は16年続くアイスクリームのお店で、茗荷谷駅から湯立坂を植物園の方に降りて千川通りと交わる手前の右側にあります。夏場は、此処でアイクリームを買って前の公園でくつろぐお客様が多いそうです。ジ… 続きを読む ›
カフェとケーキのお店、レセンシェル(L’essentielle)は、播磨坂の中ほど、下がる途中の右手角に、2014年10月4日、オーナーパティシエ牛島さんの愛娘1歳の誕生日に開店しました。一緒に働くバリスタの… 続きを読む ›
オー•パン•グルマンaux pains gourmandsの仲田社長は、敷島パンに勤めたのち、フォションとメゾンカイザーでそれぞれ5年ずつ研鑽を積んで5年前にこの地にお店を開きました。道理で美味しい筈です。私は以前カイザ… 続きを読む ›
クネーテン(KNETEN),ドイツ語で こねる と言う意味だそうです。 茗荷谷の駅からは多少離れていますが、わざわざ出掛ける価値のあるカフェです。 (緯度経度 35.723127, 139.737447) 私が好きなのは… 続きを読む ›
cafe BASE 文京区小石川4-21-4 Tel. 03-6801-5400 http://cafe-base.com 自宅以外の「基地」として使って貰えればと付けたお店の名前が「BASE」。昨年(2014年)春に開… 続きを読む ›
Porte Bonheur (ポルトボヌール) 昨年洋菓子店「Shun」が突然店を閉めてから、どうなるのかと気を揉んでいましたが、先週、5月9日土曜日に、「Porte Bonheur(ポルトボヌール)」が開店しました。三… 続きを読む ›
あまりの暑さに耐えかねてスペールフルッタさんへ。「小倉ラム」を窪町東公園の機関車前でいただきました。 窪町東公園前の「SUPER FRUTTA(スペール•フルッタ)」では、フレッシュジェリーの袋詰めに大忙しです。先日、サ… 続きを読む ›
COCO muffin by kurumikeikakuは、千川通りのアサクマから坂を上がった久堅公園の向こう側。緑がいっぱいの小さなテラスが目印です。お店はデザイン会社のオフィスとシェアしているのでマフィンを求めている… 続きを読む ›
Qino’s Manhattan New York 三徳に近いサンドイッチのお店です。持ち帰りや配達中心ですが、店舗の中でも食べることができます。本郷でハンバーガーショップ、ファイアーハウスを3年間で成功させ… 続きを読む ›
サン•ポワンはフランス菓子と自家製パンのお店。カフェでもあるし、ガレットデロワに入れるフェーブ、その他フランスの食材も販売しています。元々ご家族はこの場所で魚屋さんだったそうで、先先代は千川を挟んだ場所で料理屋を営み、天… 続きを読む ›
無農薬野菜を食べて育った牛の乳から作ったミルク酵母と添加物を一切含まない素材のパン作りがこのお店の特徴です。お母さんの元気で温かい大きな声が聞きたくて通うお客様もいるようです。私はここのチーズやウィンナーソーセージ、イチ… 続きを読む ›
Powered by "to be continued LLC."